2006年12月29日

年末年始の営業時間 caffe NEUTRAL


caffe NEUTRAL
 年末年始の営業時間と冬季休業のお知らせ  

 12/31 PM5:00~ カウントダウンパーティー!!
      今年は DJ3人がかわるがわる?playしますよ~
      新年をNEUTRALで迎えましょうね!
 1/1  正午から~25:00
 1/2・3 通常営業
 1/4  冬季休業
 1/5~ 通常営業

初詣に住吉神社に行く方!お帰りはあったか~いコーヒーを!
初コーヒーはNEUTRALで飲むしかないよねw
もちろん 今年の締めのコーヒーも!!

■ LPジャケ展については LPジャケ展サイトへ jump!  


Posted by caffeneutral at 08:29Comments(0)caffe NEUTRAL NEWS!

2006年12月27日

12/27はNEUTRALはお休みです



NEUTRALは
 基本的に無休ですが

今日は 社員研修という名のもとに
 スタッフみんなで 大掃除をやります

ですから申し訳ございませんが
 今日はお休みを頂戴します


 明日はぴかぴかicon12になったNEUTRALでお会いしましょう~

■ LPジャケ展 web  


Posted by caffeneutral at 08:05Comments(0)caffe NEUTRAL NEWS!

2006年12月26日

企画展をやってみよう!~1



企画展をやってみよう~!

 それも公募で。。。

その思いまずどこから始めます??




 企画展をするのなら まず 応募要項を作らなければいけません
 ルール作りや コンセプトなどなど・・・
 わかりやすく それでいて やってみよう!と思わすようなかんじ


今回は1回目を叩き台にして
岩波文庫の挿絵などなどなど
 すこ~しアンティックなヨーロッパの香りがするような
 そんなペン画を描く イラストレーター 岸 弘海 
にアドバイスをいただきつつ組み立てました 
(右画像は第1回参加時の岸弘海の作品です)

募集要項&応募用紙リンク (PDF)


今回は
 まず 今聞きたいオンガク(ジャンルは問いませんjazzでもpopsでも軍歌?でも!)
   これを1曲選んでもらいます

 それに ついてのイメージを大きく膨らませます

そして その思いで LPジャケットのサイズ 31cmX31cm 表・裏 をデザインしてください!!

 そして その選んだみんなの オンガクを DJがmixします!

 それを展示中のBGMとして 流します

オンガクと作品とお客さんみんなが一体になるハズ・・icon09

 そんな空間を目指そうという思いを 応募要項にぶつけます! 
 それが一番上の状態なのです・・・
   わかっていただけます? 

icon22LPジャケ展web  


Posted by caffeneutral at 01:13Comments(0)メイキング LPジャケ展

2006年12月24日

LPジャケ展って? ~4


■H16.1.1~31第1回企画展 『 LPジャケ展 』

これは 弊店 caffe NEUTRALが jazzのレコードを中心とした音づくりと 
DJブースを併設したカフェであることから
31X31 の正方形の世界に興味を感じての企画展でした。

レコードのある頃、よく レコード屋で『ジャケ買い』 なんていいながら ジャケットのデザインに惹かれて購入してしまった経験をお持ちでしょう。
あの大きさから来る迫力、正方形という難しさ、それをどうアーティストに料理していただくか?
23作もの作品があつまり表・裏をデザインしていただいたことで46枚の正方形が集まり 
それは圧巻でした。
期間中、人気投票及び最終日にアーティストの集まるパーティを行い
そこでも投票し優秀作品を決定しつつ親交を深め合いました。






■ H19.3.16~4.15 第2回企画展 『 LPジャケ展 』 開催

前回の 『 LPジャケ展 』 が好評で、またcaffe NEUTRAL galleryの毎年の恒例企画展にするべく考えております。
 

今回は、アーティストの皆さんに1曲今聴きたい曲を選んでいただき、そのイメージでLPジャケットをデザインしてもらいます。
そのイメージした曲を集めて DJによるmix の曲を作り それを期間中の昼間流すことにしています。

 また 
 『 LPジャケ展  HP 』 http://lpjyaketen.web.fc2.com/      
『 LPジャケ展  blog 』  
http://lpjyaketen.ko-co.jp/ 
   をUPして情報を公開しております
    *  LPジャケ展ブログは ブログサイト ko-co のゲストブロガーです
  


Posted by caffeneutral at 22:05Comments(0)LPジャケ展 navi

2006年12月24日

merry CHRISTMAS!



今年のNEUTRALのクリスマスのお飾り?は

 こ~んな感じです

NEUTRALのイメージカラーの紺のリボンが
 扉に巻いてあります


そっと オーネット・コールマンのLPが
 結構渋いと思うのですがいかがかしら?

 NUETRALの お花と季節の飾りつけは
 フラワーデザイナーの 
吉田美枝先生にいけていただいております

 美枝先生 HP
  吉田美枝 花スタジオ http://hw001.gate01.com/ym-hana-studio/

■ LPジャケ展については LPジャケ展サイトへ jump!  


Posted by caffeneutral at 01:38Comments(0)caffe NEUTRAL NEWS!

2006年12月22日

LPジャケ展は・・・~3

『第2回 LPジャケ展』は

equiveさん 










ko-co さん
に 後援いただいております







*ちなみに equiveの 『caffe NEUTRAL』ページはこちら
  


Posted by caffeneutral at 19:34Comments(0)LPジャケ展 navi

2006年12月22日

まずはcaffe NEUTRAL galleryの紹介を~2


神戸のJR住吉駅から徒歩1分のところに  caffe NEUTRALはございます 

■ギャラリーオープンまで

H13.6にカフェをオープン したときには ちいさなギャラリースペースを用意して 3点ほどの絵をかけていたのですが
正直なところまだまだ私の実力不足で新しいアーティストを探し出し、
多くの皆様に伝え、そして展示するという一連の流れを作ることが難しく、途中で断念したまま、
しかしその夢は捨てきれずに2年ほどが過ぎていきました

 そんなある日、この店はギャラリーにむいているからギャラリーをやればよい、自分もアーティストで自分の妻が堀江でギャラリーをしているから紹介しようというお客様が現れました。
 自分が日ごろやりたいと思っていたことに光を得たような心持で喜んでその堀江のギャラリーに連絡したところ 、
実は そのお客様は堀江のギャラリーには全く存在しない人で、そのギャラリーのみが存在しているというつまり・・・ウソのうまい方であったのです。
しかし、そのギャラリーのオーナーがその話を聞いていろんなアドバイスをしてくださって、勇気ももらってギャラリーらしくなるよう店を少しリニューアルいたしました。

  H15.09.15  caffe NEUTRAL ギャラリーはアーティストの皆さんに発表と出会いの場を、
お客様には NEUTRALの窓のように、
我がスタッフには 一服の清涼剤になるようにそんな気持ちで 出発しました。

 以来 若手のアーティストを中心に時に実力者を招待しつつ約1ヶ月のスパンで個展を開催しております。



■ LPジャケ展については LPジャケ展サイトへ jump!  


Posted by caffeneutral at 03:01Comments(0)LPジャケ展 navi

2006年12月21日

こんにちは どうぞよろしく~1



こんにちは
神戸の住吉で caffe NEUTRAL をやっております
 のぶ#と申します

今回 ko-co さんの ゲストブロガーとして LPジャケ展のメイキングから永久展示!までを 
熱く アツク レポートすることになりました

神戸を愛する ko-coの皆様どうぞ よろしくお願いいたします!

さてさて どこからお話しましょうか・・・・
 我が cafe NEUTRALは JR住吉駅北を歩いて1分のところにあります
昼間は caffeとして 夜は BAR として 皆様に愛されているハズの いい空間 

その中に ギャラリーを持ってまして・・・
 いつもは ステキなアーティストの個展をやってますが
1年に1回だけ 私 のぶ#が アート・ディレクターとなって 企画展 『LPジャケ展』をやってます

 このblogでは そんな 企画展のメイキングから書いてみようと思ってます
どうぞ お付き合いくださいね

 LPジャケ展webへGO!  


Posted by caffeneutral at 03:41Comments(2)LPジャケ展 navi