2007年03月19日
カウンター☆マジック
今 自分のblogを読み返してみると
私
なんだか ART ばかりをやってる人っぽい?
ご存知の方も多いかとは思いますが
ちゃ~んとカウンターの中にも立っています

カフェ仕事もやってます!

カフェ仕事をしているとカウンターに座ってくださったお客様と
カウンターの中のスタッフとの目線が気になります
NEUTRALでは座りやすいイスをチョイスしたために
ローカウンターとなっていて同じ高さの床にスタッフが立つと
お客様をかなり見下ろすような状態になります
それを解消するために お客様側の床を上げて
つまり お客様に2段の階段をあがってもらい
イスに座ってもらうことによって
スタッフとお客様の目線をあわすようにしました
お客様と にっこり目と目を合わせてお話ができてこそ
お互いにあたたかい雰囲気を感じられるものです
さて カウンターの中でお客様と1対1で話していると
隣に座るほどのなれなれしさとも
立って話すよそよそしさとも違い
いい緊張感と親密さを感じます
これがお互いが知らないお客様とカウンターの中のスタッフという
三角形になったときは
お客様同志の仲をとりもったり
紹介したりと これもまたちょうどいい距離感
カウンターは本当に魔法の空間ですね
お客様がおられないときには 時々
自分がカウンターに座って店を見渡すと
また 第三者の目線で見られて勉強になったり
お掃除の粗が見えたりすることもあります
そして お客として いろんなお店の
カウンターに座ったときは
中におられる方がイイオトコやイイオンナに見えたりして・・・
カウンターって 中にいる人を ワンランク上げて見せる
魔力があるかも・・・・
もしかして 私にもその効果が???
スキー場の恋とカウンターの恋にはご用心!?
caffe NEUTRAL map→http://gourmet.yahoo.co.jp/0002380495/P060490/
私
なんだか ART ばかりをやってる人っぽい?
ご存知の方も多いかとは思いますが
ちゃ~んとカウンターの中にも立っています
カフェ仕事もやってます!

カフェ仕事をしているとカウンターに座ってくださったお客様と
カウンターの中のスタッフとの目線が気になります
NEUTRALでは座りやすいイスをチョイスしたために
ローカウンターとなっていて同じ高さの床にスタッフが立つと
お客様をかなり見下ろすような状態になります
それを解消するために お客様側の床を上げて
つまり お客様に2段の階段をあがってもらい
イスに座ってもらうことによって
スタッフとお客様の目線をあわすようにしました
お客様と にっこり目と目を合わせてお話ができてこそ
お互いにあたたかい雰囲気を感じられるものです
さて カウンターの中でお客様と1対1で話していると
隣に座るほどのなれなれしさとも
立って話すよそよそしさとも違い
いい緊張感と親密さを感じます
これがお互いが知らないお客様とカウンターの中のスタッフという
三角形になったときは
お客様同志の仲をとりもったり
紹介したりと これもまたちょうどいい距離感
カウンターは本当に魔法の空間ですね
お客様がおられないときには 時々
自分がカウンターに座って店を見渡すと
また 第三者の目線で見られて勉強になったり
お掃除の粗が見えたりすることもあります
そして お客として いろんなお店の
カウンターに座ったときは
中におられる方がイイオトコやイイオンナに見えたりして・・・
カウンターって 中にいる人を ワンランク上げて見せる
魔力があるかも・・・・
もしかして 私にもその効果が???
スキー場の恋とカウンターの恋にはご用心!?
caffe NEUTRAL map→http://gourmet.yahoo.co.jp/0002380495/P060490/
Posted by caffeneutral at 01:57│Comments(0)
│アート・ディレクターのつぶやき